34 Comments
まっシロ
芍薬って 素敵だよねぇ(*゚▽゚*)
-
きれいなお花とかわいいシロちゃん❤️😄
たんぽぽ
(ФωФ)b
同時刻に「正解」
が出てるにゃ♪
-
ギッシリポンッ
のん
ほんと可愛いわぁ〜
ほたるちゃん
美しい! 日本画にしたい
まん丸つぼみもかわいい
-
うあ〰〰💕❗
綺麗な色の、大きい、芍薬だにゃ〰〰🎶
しろたんの白く、大きなお顔にも、
負けていないにゃ👀💝
こみち
立てばカクシャク 座れば壮健 歩く姿は意気盛ん
スコ猫RORO
きれいだね、この色好きだな
しろちゃん、見せてくれてありがとう😉
シロ
綺麗なお花、シロにお似合い!
シロ、いつまでも元気でね。
ペパーミント
シロくんと一緒の素敵なお写真
ポストカードで欲しいな
ご家族の方できっと園芸好きの方がいて
お手入れが行き届いているのでしょうね
シロ大好き娘
シロちゃんと芍薬の組み合わせ大好き🎵
関東は昨日、梅雨明けしたと発表があったけど東北地方はまだかな?
それにしても6月に明けたのには驚いた!
あき
あー!もうただただ可愛い!天使って実在したのねー
魔法使いの弟子の師匠
『立てば芍薬座れば牡丹』と言うけれど、芍薬は宿根『草』、牡丹は潅『木』。逆なんじゃないの?と、昔から思っている。
-
色も綺麗で うっとり❤
キキのお母さん
芍薬きれいだにゃきれいな色だにゃ~
シロちゃんの白もきれいだよ😉
元祖ななし
立てば芍薬 まさにワシ
MOMONPAN
しろさんに会いたいニャ(ФωФ)
-
魔法使いの弟子さん
芍薬は草なので春になると茎がしゅっと伸びててっぺんに花が咲くので
すらっとしていて美しい立ち姿に例えられるのに対して
牡丹は木だから枝分かれしてにょきにょきとあちこちに花を咲かせるので
華やかな座り姿に例えられるらしいです。
大学に入り生物学の授業で
週1で薬草園にある指定の花を写生して来いという課題を言い渡され
最初の課題が芍薬でした。
こんなもの書けるかーい!
でも牡丹じゃなくてよかった(;^_^A
モミジ姐
シロちゃん、引き締まった大きなお顔、芍薬に負けていない!
Moment from Hong Kong
Wow, such a big and colourful 芍薬, so pretty!
Same, such a big and kawaii Shiro, so handsome!
I like them. 😍🌺😻💖💕
あっぷりけ
あいらぶ天使のしろたん(๑˃̵ᴗ˂̵)
しろFamilyLove
花を愛でるしろさん
よいおかおです
朔太郎と豆兄弟
シャクヤック
ふじ
似合うよシロさん(´∀`=)
-
日比ニャ花壇
ビスケット
ひゃ〜
なんて鮮やかな色
目がさめる美しさだね〜
シロたんとのコラボ豪華だなぁ
JOY
女優
ミモザまつり
福福💗
ぱてぃ
芍薬を愛でるシロちゃん・・・カワエエのぅ~(*´ω`*)
(=・ัω・ั=)⁴¹¹
見事な芍薬ですね
そして見事なお饅頭…フフ🤭
踊り猫
気品
-
しろちゃん、安定の満足顔。かわいいねぇ。
魔法使いの弟子の師匠(2度目)
6月30日15:26様、お返事ありがとうございました🙇⤵
なるほど、分かりました。今まで枝分かれするほど立派な牡丹を見たことがなかったもので、ずっと謎でした。
過去、猪年の年賀状のネタとして、『牡丹(鍋)』で、(見本画丸写しでしたが)牡丹を描いた事がありますが、確かにやってられっか~~❗的な花でした😅