31 Comments
-
シロちゃんとお母さんのシリーズ 全て自家製、添加物も無しでお好みに出来て絶品なんだろうね。うちの祖母も好きだった思い出しますわ
(=・ัω・ั=)⁴¹¹
よもぎ!餅も饅頭も大好き〜🍵
売ってるのは美味しくてもあまり香りしないけど、うちも母がよく作ってくれて香りがよもぎよもぎしてて大好きでした😋
あっぷりけ
お膝にちょんと乗るしろたんの愛らしさ(๑˃̵ᴗ˂̵)
おばあちゃんの股関節の柔らかさに
感激(๑˃̵ᴗ˂̵)
ミモザまつり
大好きなお母さんのお膝に揺られて、シロさん何思ってるんだろ...おっと、何かご用かニャ😄
茶とく~んがんば😆
ちょびちゃんの目、好奇心で光ってるね♪
お母さんの大きなよもぎ餅を、あ~ほおばりたいです \(^q^)/💞
まこたん
ままさんのお菓子作りのシリーズは、見てると本当に心が和みます。
日本人が忘れつつある大切な時間の流れが、ここにはあって、
なんだかとても懐かしい気持ちになります。
ほたるちゃん
ちょびちゃんテーブルマナー修行中
筋がいいね~
しろさんの膝乗りシリーズは毎回和むよ
ゆらゆらしろさんが好き
ω
よもぎ餅作り体験&試食会
すり鉢押さえ係で
参加させてくだにゃい
ひなた
今回の手作りシリーズはよもぎ餅😋
しろちゃんの途中退席は、しっこかな?
チャー坊、よもぎ餅より眠気😪💤💤
-
ママさん、まめだねー。いろんなもの作るね。
よもぎ餅、とっても美味しそう。
そして茶とらちゃんのお家芸「机おすわり」の2代目、ちょびちゃん狙ってる?
たんぽぽ
ヽ(=´ω`=)/
手作り万歳
踊り猫
幸せな光景にやんわり眠気が… (*´ω`*)
と、思いきや!
ちょび助登場で一気に目ぇ覚めるのはなんでや~
よしお
しろちゃん達は全然興味無さそうだけど、私は超食べたいですけど(;´ρ`)
うまそ
トン子
これで、よもぎをつくだけではよもぎ餅にならないことがおわかり頂けただろうか。
ビスケット
わぁ~い
シロたんのお膝シリーズ大好き~
よもぎ餅が美味しそうでツバごっくんしました。
銀河プラザとかで販売してほしいです!
シロたんの肉球スタンプ付きでお願いします。
スコ猫RORO
ほんと、美味しそうなよもぎ餅
食べたくなってきました~😋
魔法使いの弟子の師匠
そこはしろさん、手前にお座りして、すり鉢を押さえなくちゃ
関東では『草餅』と言われていますが、何か微妙な違いとか、あるのでしょうか?例えば桜餅の、長命寺型と道明寺型との違いみたいな。
ゆんちゃん
うちでもよもぎ餅つきます、機械ですが。最初に作った時にはよもぎの色があまり出なくて、刻んだりミキサーでくだこうと試行錯誤しまして、近年おばあさまのようにすり鉢で丁寧にすれば綺麗な緑色のお餅に仕上がることを気づきました。
おばあさまのようなきれいなよもぎ餅作りたい体験会&試食会参加したいです、参加費おいくらでしょうか?
ペパーミント
よもぎ餅大好き!
あんこは粒あんに限る~
🐶ならパクっと食べるのかな?
おばあちゃまの手作りシリーズ楽しみです♪
ふじ
お膝番トイレ休憩
朔太郎と豆兄弟
よもぎ餅作り体験&試食会
ぱてぃ
膝乗り見守りシリーズ~♪
ってちゃとくんの顔( *´艸`)
d
ありがとうございます
-
茶トさんなー
まー、すっかりおじいさんになっちゃって
モミジ姐
うーん、この香り、早春の香りや・・・
茶と&ちょび:早春て美味しいの?
みけみ
よもぎの香りが~ぺろぺろ
こみち
ママさんは なんでもこしらえるのぅ 魔法のおててや
のん
自分もしろたんとママさんシリーズ好き
元祖ななし
大好きなおばあちゃんと一緒でよかったね うちの近くで売ってるお餅の倍以上の大きさで食べ応えありそう いらニャい・・・(茶と)
たまちゃんおひねり
大好きなシリーズ!
ママとしろちゃん!
温泉カワセミ
これは、とっってもオイシそうなよもぎ餅ですねぇ!!
膝の上の、ちょっと焦げのあるシロ餅とセットで頂いても良いですか?
まっシロ
ゆれる すろちゃんが かわいい ( ´ ▽ ` )