29 Comments
みりん
「いちご屋も、丸よのう」
大殿様。
モミジ姐
岩手は路地苺は今が旬です。うちのやせた土地でも頑張って色づいています。
甘いより酸っぱいけれど、東の方向を向いて「初物」をいただいています。
でも、うちのは小さすぎるなー、シロちゃんちのは、シロちゃんに対抗しているのかなー
いの
私が保育園児だった頃、母の実家のおじさんが癌で入院してました。
もうご飯も食べれなくなった夏の始まりに家で作った苺を手にお見舞いに。
おじさんは甘くて酸っぱい苺を頬張り時間をかけ食べてくれました。
丁度梅雨が明ける頃おじさんは天国へ。
今でもおばさんが私が遊びに行くと、あの苺が最期の口にした食べ物だったと話してくれます。
露地物苺の酸っぱい思い出です。
ペパーミント
近年苺はお菓子の材料として一年中見かけるから
季節感が分かりにくいですね
この辺(兵庫県)でも果物屋さんでは少ないけど昨日まだ売っていました
昔子供時代に母が小さな苺ばかり買ってきて
おしゃべりしながら二人でヘタを取って
その後ジャムを作ってくれたのが懐かしい思い出
-
北海道も寒い海風と霧がかかるので路地いちごの旬は今ぐらいからだった 岩泉もそうかなぁ。それはちゃんと育てあげて大きいから甘くて美味しいんだろうね
踊り猫
苺って何か特別なワクワク感あるよね♪
シロ大好き娘(2回目)
6:22様
教えて下さりありがとうございます
もしかして 夏秋苺ですかね…
元祖ななし
甘酸っぱい香り~ワシの香り~
のん
いちご大好きぃ〜
魔法使いの弟子の師匠
いいちご、ロックで🍻
-
いっこ
ふじ
いちご一会
こみち
4 6 ) おいしそうな 1 5 じゃのう
ビスケット
シロたん、茶とたん、おはよう
美味しそうなイチゴ~
シロたんも嬉しそう
茶とたんはいい香りクンクン中かな?
キキのお母さん
ひとつぶの🍓 きっと甘いよっ んー
トン子
アイツはんぱないって。猫なのにめっちゃ ん〜〜するもん。そんなん出来ひんやん、普通。
-
も~にん (o゚▽゚)o
絵文字がでない (・・?)
味の濃そうなイチゴだね (^p^)
スコ猫RORO
しろちゃんおはよう😊
へぇ~露地いちごかぁ~しろちゃんちの畑はなんでもあるね😄
あっぷりけ
おはよーん、ストロベリーボーイズ!(๑˃̵ᴗ˂̵)
いちごの向こうにいる茶とたんが見えるように、いちごの葉っぱをちょっと右に寄せてみたら、茶とたんがつぶらな瞳で見てる〜〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
朝から妄想無制限爆走ちうなり^_^
ミモザまつり
豊かにゃ自然にありがとう~☀
🍓も実ったね 嬉しいね💞
まっシロ
(´ε` )
-
シロ大好き娘さん
東北地方は露地物苺は今時期から旬の始まりのもの多いんですよ。
高知の猫好きみっちゃん
美味しそうやんか
シロ君、今朝は苺畑からおはようさん
後ろのチャー君おはようさん
今日も元気で頑張ろう・・・
朔太郎と豆兄弟
ちりめん問屋
(=・ัω・ั=)⁴¹¹
今日もしろちゃんごきげんね😊
ニッコニコでいちごのお披露目ありがとう🍓
-
おはようにゃんこ🐱。
しろちゃんちの露地物いちご🍓、時期終わっちゃったかにゃん。
ママさん、来年の収穫に備えてもらえるかにゃん?
シロ大好き娘
シロちゃん家には苺もあるんだ🍓
露地物苺は3~4月が旬だよね
たんぽぽ
(^ω^)/
しろちゃんとらちゃん
おはよ~♪
赤くなって食べ頃だね♪
-
今日も可愛いシロちゃん❤️😄