Comments 11
踊り猫
ペパーミントさま
「いちびる」大阪でも日常で使います
可愛げのあるお調子者って感じで
「ほたえる」はさらにアクティブに行動がともなう…
これも結構日常で使います
って私がネイティブすぎるのか…^^;
Madeline
Love you!😘💖💖💖
ビスケット
形が風情あるね~和菓子みたい。
ミモザまつり
詮索してみたところ、なかなか手強そうな植物なんだね~
いんや~色々勉強になります
けまり
ほぉ〜 これは実なのかにゃ?変わった実ですにゃ いちびちゃん!
ゆゆ
へぇーーーーー😮
麻みたいなモノらしいニャ?
歯車みたいな実ですニャ!
オモシロイッ!ヽ(*´∀`)ノ♪
Hana
(何を乗せられても動じな)いちび❤
元祖ななし
ミニサボテンみたいだなぁ
ペパーミント
これ多分初めて見たと思う
この辺では「いちびる」という方言があるけど、調子に乗る、で合っている?
(関西ネイティブじゃないもんで…)
兵庫県だけ?
-
いちびって、ちび1ひきのこと?
-
初めて見たかも?
侵略的外来種らしいけど、侵略的外来種って結構多いのね💦