Comments 13
ローズウッド
くるみを殻の状態にするまでのことも しろちゃんたちの動画を見るまで知らなかったんです
ひとつひとつ作業を進めて産直に送り出しているんですね
なんてすごいこと
落ち着いた七三ちゃんと 興味いっぱいのちろちゃん お手伝いも立派😃
産直に行けたらいいな 妄想するだけでもワクワク💖
ミモザまつり
硬い殻の中には、美味しい美味しいクルミの実ィ〜
買いに行きたいな〜…
ちろちゃんこれからお散歩かな
踊り猫
やっぱり袋詰めのシーンが好き
手のひらの感触で最終確認するかのように袋に入れ
最後の最後袋の口をキュッと結ぶ
ひとつのけじめをつけるような…
ママさん
すごいです
fuchamin
おばあちゃんのくるみ餅も楽しみだね~。
Madeline
大豐收!!💖💖💖
けまり
くるみも産直に出されてるんですね😊
ちびちゃんしっかり監督♪ちろちゃんも選別してますね!
ゆゆ
いっぱいあるニャ~~! 産直で、おいくらかニャ?(-ω- ?) 😋🤗🐱
ほたるちゃん
こんなにたくさん入って
おいくらなのか気になります
好きだけど「くるみほり」が大変
-
多新鲜多好的胡桃呀!
奶奶辛苦了,七三和小shiro学到了吗?😄
ビスケット
オニグルミいっぱい。
いいな~いただきたいな~
73たん、安定のお手伝い
ちろちゃん初クルミ?
カラカラいい音だね
-
かご猫の里の産地直売に行きたい にゃ
ここ(神奈川県)から日帰りバスツアーを出してください にゃ
-
ものすごたくさん詰めますね
タイトルだけ見ると 七三さんまで袋詰めされるみたいですね
元祖ななし
産直行き ご苦労さんです
乾燥させたくるみの出発ですね くるみ入りのパン 美味しいですよね~ 私にはパンに使う位しか用途がわからないのですが料理をする人にはお得な一袋でしょうね